内気なラテン系で悪かったな!クマー
オーナー(消費者)側からしたらもう勘弁してくれよおっちゃんが本音なんですがね。
受容されてるのは多分社長本人とその周辺の一部と、たまたま周波数がビンゴしちゃった一握りの方々だけだと思いますよ?
店から買ってきた時点で所有権も何もこっちのものだってのに「貴方が買った商品にワタクシドモはこーいう意味合いをつけて売ってますので(知らなかった? 驚いたでしょv ステキでしょv)以後皆さんよろしく」と某@→マークでも防げそうにない高出力の毒電波を前置きもなしに(あっても嫌だよ)ぶつけられたらそりゃたまりませんがな(´・ω・`)
うちでモデルやってるクジャ男(愛称)も「駆け抜けるか」の1st二次販売品で、その時は「守ってあげたい?」だったんですが、毒気が染み込まないうちにさくっとバラして、それ相応の処置をやって、今のクジャ男なんです。
断じてあの多重人格で窃盗癖のある夢見がちな中国系不法労働者とは無関係ですよ?
誰ですかあの人? お巡りさん呼びますよ?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんだかすごい事になってますな。
買った人がそれなりのバックグラウンドを考えてカスタマイズするのはわかるんですがいきなりアレ送られて来たら普通びびりますよねえ(汗)
投稿: 姐 | 2005.01.15 10:53
姐さんどももです。
この件に関しては投書運動の予定も持ち上がってるくらいで、こういう突き抜けたコピーを某氏のようなオタっぽいドリームに免疫のない一般コメンテーターもどきの方が見ちゃうとまた面倒くさい連鎖反応を起こすのかなぁー、と(ノ∀`)トホホーイ
投稿: Ryu.Amano | 2005.01.16 00:44