親指がとても痛いクマー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
海洋堂さんマジ外道。
前回の念レスが一部成功したようで、クラウド用オプションパーツの受注生産が決定したようです。むはー。
この調子で新宿区方面に電念飛ばしていけば三兄弟&タークス一同も発売決定ですか?
ロッズでろー! ロッズでろー!(割箸)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
英雄キタコレwww ギザカコヨスwwwwww
しょこたんクォリティは超級武神無限大だお⊂二二二( ^ω^)二⊃
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NOMURA-FAN baton
Total volume of NOMURish files on my computer (今コンピュータに入ってる野村氏関連のファイルの容量)
絶 賛 増 殖 中(を)
Something NOMURish enjoying now (現在遊んでいる/読んでいる/観ている野村氏関連のもの)
FF7AC+LO
FF7ACプレイアーツ・セフィロス
↑
フィギュアいじりは「遊んでる」の内に入りますよね?
でもこの子ぢっと見てると肩アーマーが段々タチk(インターセプター略)
The last NOMURish I bought & Something NOMURish I want to buy now (最後に買った野村氏関連のもの+今買いたいもの)
ドリマガしょこたん爆裂号(倒)とちは表紙の電撃PS2。
FFクリーチャーズファンブック2ものむ系かな?
購入予定なのは今月のガンガン。
物凄い勢いでペーパーメディアに侵されていくお部屋が狭いお orz
Five NOMURish things I enjoy a lot, or that mean a lot to me (よく楽しむ,または特別な思い入れのある5つのもの)
1.月刊ゲームウォーカー関係のアレコレ
パライヴの別冊付録(元祖俺(様)流!)とか「ぶらりスクウェア紀行」の連載分バックナンバーとか。
てか、へな絵コーナーに時々出てきた凄い顔の女子社員ってもしやりえk(グフングフン)
2.THE BOUNCER MAXIMUM完全攻略+設定資料
おそらく最も「Works of the Tetuya Nomura」に近い本。
そしてインタビューコーナーの自画像が限りなくロボロボ団@メダロットな件について。
3.FF7 Reunion Tracks
へな絵ノビヨ顎のラインが肩に直結してるよへな絵ノビヨ。
4.Vジャンプ編・FF6発売記念増刊号
多分のむタンが始めて一人のスタッフとしてインタビュー受けた本じゃないかと。
これより前だと名前と写真だけしか出てなかった気がする。
5.FINAL FANTASY 7
もし英雄さんがこの世に放たれなかったらという意味でも、これがなかったら今の自分の存在すら危ういって本当にそう思う。
人生をへし曲げてくれてありがとう。
Three people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す相手3人)
いかげそ弐壱号のヨコ様
有給の風邪伝説のSHINO様
sizuki factory outletの志築様
以上の三名様にお願いします。
見てたら拾ってください(礼)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
野村氏ファンバトンを頂きましたので、近日中にお返事させていただきまするー。
リミテッドスクリーニングのパンフレット、本社ショップで売ってるってマジか!?Σ(´Д`lll)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ボーナストラックのメニュー画面でタークスのテーマが流れるのは、タークスとトラックをかけてるからなのかなあ。
ねえマスター、カシスオレンジおかわりちょうだい<謎
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)