« 雨宿り5.200円クマー | トップページ | ヴァソ「( ´・ω・`)……」クマー »
武田信玄が愛した由緒正しい信玄餅
当時のレシピを元に再現したものがこちら
アッー!
本当に正しい信玄餅はこちら 「ガンダダと蜘蛛の糸」と同じく戦国時代以降の物産が登場するのはMUSASHIではよくあること。
投稿者 天野竜 時刻 23:37 単発つっこみ | 固定リンク Tweet
昔の信玄餅の、あまりの鮮やかな色にビビリましたw キナコや蜜がかかってないので、どんな味だったのか激しく気になります。
投稿: 戸井 | 2006.07.18 08:48
ヤ「別窓の比率を修正しておきました」 信「うむ、気がきくのう」
どう見ても和菓子には見えません 本当にパッゴルムでした
(注・韓語で「あんこ」の意味 あるジャンルの文章を日>韓>日すると 大量に発生することで有名)
投稿: Ryu.Amano | 2006.07.18 19:01
アッー! 信玄餅の残ったきなこと蜜を混ぜるのが好きです(´∀`)
投稿: ヨコ | 2006.07.19 22:11
蓋を開ける時、こぼしたきな粉をとっさに 口で吸い込んじゃうと超むせるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
投稿: Ryu.Amano | 2006.07.20 01:02
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 黄粉と黒蜜のエクスタシークマー:
コメント
昔の信玄餅の、あまりの鮮やかな色にビビリましたw
キナコや蜜がかかってないので、どんな味だったのか激しく気になります。
投稿: 戸井 | 2006.07.18 08:48
ヤ「別窓の比率を修正しておきました」
信「うむ、気がきくのう」
どう見ても和菓子には見えません
本当にパッゴルムでした
(注・韓語で「あんこ」の意味
あるジャンルの文章を日>韓>日すると
大量に発生することで有名)
投稿: Ryu.Amano | 2006.07.18 19:01
アッー!
信玄餅の残ったきなこと蜜を混ぜるのが好きです(´∀`)
投稿: ヨコ | 2006.07.19 22:11
蓋を開ける時、こぼしたきな粉をとっさに
口で吸い込んじゃうと超むせるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
投稿: Ryu.Amano | 2006.07.20 01:02