もののけだものクマー
実弟とかはくの化け物妖怪&南方熊楠(「なんぽう くまくす」だとずっと思ってた、「みなかた くまぐす」でした)展を見にいく。
人魚の干物だのキノコの押し花だのがいっぱい。
理科準備室の匂いだいすきー。
売店で「ネフライト(軟玉)」と表記されていた天然石がどう見ても「ニュージェイド(蛇紋石)」で悩。
調べたら「ニュージェイド」という名前自体がネフライト含む四種類くらいの宝飾用鉱物の流通名に使われているので、石屋さんの時点で名称による鑑定は激ムズだとか。うへぇ。
「D.D」のかんざしに使ってるニュージェイドは若干石の質が柔らかい感じなので、多分蛇紋石です。
ついでに公園でやっていた瀬戸物物産市を覗いたら、陶器研究会の作品として置いてあった、横っ腹からネジやら鉄板やらが飛び出したように造形してあるほぼ素焼きの茶碗にびびる。
タイトルは「鉄男」。
ガチすぎて色んなもの吹いた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント