« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008.06.27

加 速 し て き たクマー

ディシディアさんサイト更新ヤッフゥ!
新着ムービーはメンバーズサイトで。

相変わらずの英雄チラ見せ効果。だがそれでいい。

よく「のむ氏は所詮同人絵描き」と言われるが、それは別の意味であってるのかもしれない。
ドッター経験があるせいなのか余所の絵からのマッシュアップが異様に上手いのはディシディア関連の絵を見ての通りであるから、ある種最高の同人絵描きだろう。
しかも作者公認の元、流行をテンプレに流し込むだけの量産(ryを委託書店に押し売り歩かなくても純利益の付くという、もう最強に卑怯な同人作家である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.06.26

俺はこの世で一番、夢のないドールアクセ屋といわれた男←クマー

無料出品も使い切ったので、久しぶりに凝った奴を作ってみたよって言う話。

今回は珍しくイメージがぽこっと塊で出てきたんでデザイン画などというものを描いてみた。

Sisaku1

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

(以下ガラス目のリアルな人形の写真があります)

続きを読む "俺はこの世で一番、夢のないドールアクセ屋といわれた男←クマー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.19

奴のキャラデザは108式まであるぞクマー

総評>
のむてつ「今年はマジで本気出す」

ジェクトさん凄い腿毛ハイパーモードは最終召喚形態だと……!
なんという予言的中。詳しくは前回のあらすじで。

キャスティングはウボァー=ジェシーおいたん以外はほぼ予想通り。魔女あっちゃんエロいぜ。
グリーヴァはスタンド(=オプション強化)ではなくペルソナ(=憑依強化)の模様。
じゃあ英雄さんも片翼どころか半身セーファくらいぶっちゃけた変身を見せてくれるのかな? な?

全然関係ないけどヒデラジZで、小林ゆうが一生懸命猿の物まねをやってて全俺が泣いた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.16

野村先生に励ましの「信」を送ろう!の巻クマー

中国ではセフィロスはこう書く

レッドが紅色十三なので多分そういうことなんだと思うぜ?<趣味物書きのくせに学のないブロ主

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.06.14

サムネで即ナントカ余裕って奴クマー

↓ゲームプレイ動画とは思えぬ「お家でごはん」感w

素で「作ってみた」系の動画が紛れ込んでるのかと思った、タグとかの関係で。
PS3始まってるね!!!

そしてしばらくすると「ガーコクロック買ったから実際にやってみた」動画がうpされて、どれがどれだか大混乱になるんだぜ。
by楽天

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.11

国際オヤジデー開催のお知らせクマー

「おっさんランドはじまるよー」 「わぁい」<今週のコール&レスポンス

というわけでジェクト参戦確定でございまーす!>ディシディア
これでやっと世界的に狼少年状態から脱出できるよ兄さん←

そういえば明日はMGS4発売日やし、世界中があの発売日前日のwktk感に包まれているのを感じるとです。
「Bi-Syounen」の次は「Oyaji」が共通オタ語になるね、この予感は当たるね<え

おまけ>総統! ネットでまた島根が馬鹿にされています!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.08

へんじがしかばねクマー

いつも「D.D」のオークション告知をしているドールサーカスが音信不通なので、珍しくブログにも情報を載せておきます。

*ドール写真はなしですが一応追記で

続きを読む "へんじがしかばねクマー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.06.06

今「片翼の天使」飲んでるよ!クマー

0806posyon1

以下スーパー酔っ払いのうわ言タイム!

続きを読む "今「片翼の天使」飲んでるよ!クマー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.04

さるまた氏はほんとにもう!クマー

ちょwwww画伯初期サインだこれーwwwwwwwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.02

天気に振り回される季節クマー

雨雲が優柔不断だと出かけるタイミングを逃しがちだよね!

実弟が「うはwww 明夫のファースト写真集ktkrwwwww」とうるさいので何事かと思ったらマジだった。
どうしようwww 対象ファン層が全然見えないwww

それから前回の記事で張った動画が削除された様子なので、もっとぴったりな奴にすり替えておいたのSA☆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »