« モコモコ印のミルクソーダをめぐる冒険クマー | トップページ | 試作検証中クマー »

2010.01.21

ショウケース初詣クマー

久しぶりに初台行ってきたよーヽ(´▽`)/

1001sesc01
エントランスがライトニングさんに変わってから初めての訪問です。
当日はドラクエバトエンの大会があって、フロアが人一杯でびっくりしました。

1001sesc02
FF13のTシャツ。
同じ白地にプリントかと思ったら、シヴァの方は少し生成り色というかベージュがかったオフホワイト。
これ、スノウのコートの色合いと同じで、差し色のブルーもスノウの腰布と同じ色なんですね。
オーディンはライトさんのジャケットの白に髪色のピンクで、生地の色と差し色がそれぞれ召喚者の衣装とイメージカラーになってるわけです。
なるほどなー。

1001sesc03
英雄さんお久しぶりです英雄さん。

1001sesc04
年々前髪が崩れつつあると心配されている英雄さんですが、ひとまずお顔の崩れは見られなかったので何より。
<公開当時の画像はコチラ>

1001sesc05
この日はいかにも田舎丸出しの中高生男子に、股間を覗き込みまくられていました。
絶対許さないよ。←

|

« モコモコ印のミルクソーダをめぐる冒険クマー | トップページ | 試作検証中クマー »

コメント

スノウを見てたら
今のCG技術で半裸のセフィロスをムービーにしたらなんかすごいことになりそうとか
どうでも良い事を考えてしまいました。
それにしても何故この位置に黒マテリアがあるのかと
今でも気になって仕方が無い…

投稿: ヨコ | 2010.01.21 23:32

エアリスのアレとか、逆にロースペックだからこそ表現出来た
部分もあるんでしょうね……

>黒マテリア
製作監修の竹谷氏がつい必要以上に作り込んでしまったので
やむを得ず……
ということはないと思いますが
いや、しかし……<え

投稿: Ryu.Amano | 2010.01.22 19:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショウケース初詣クマー:

« モコモコ印のミルクソーダをめぐる冒険クマー | トップページ | 試作検証中クマー »